• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer

ニセコ ライゼハウス (NISEKO REISE HOUSE) | 日本の歴史・伝統を引き継いだ宿

北海道ニセコ・ひらふ地区のバケーションレンタル

  • 客室
  • 館内設備
  • こだわり
  • サービス
  • Access
  • Contact
  • 予約する
  • 日本語
    • English
    • 中文 (中国)
ホーム >> こだわり

こだわり

木と共に過ごしてきた日本人が誇る厳選した木材。

『北海道ニセコという地で、1年中快適に過ごせる”住宅”を建てたら、どんな空間になるだろう?』


この問いからたどり着いた”最上級”の答えは、日本で古来から取り入れられてきた「真壁工法」でした。寺社仏閣でも用いられている工法で、伝統的な日本建築の知恵や技術をモダンに取り入れました。極めて質の高い木材の数々を贅沢に使用し、滞在中は木のぬくもりをたっぷり感じながら快適な時間をお過ごしいただけます。ニセコライゼハウスの凛とした日本建築の空間で、ニセコの滞在を心ゆくまでご堪能ください。

柱(八溝杉/栃木県)7寸210角

柱(八溝杉/栃木県)7寸210角

栃木県那須高原にある八溝の山を現地まで視察に行きました。立派に育った八溝の中でも、最高品質の八溝杉を厳選しました。厳しい風雪に耐え成長した木々は、赤みが美しく内装材としても人気があり、材木業界では最も高い評価を受けています。京都の神社にも使われている最高品質の角八溝杉は、歴史ある日本建築の高潔さを感じさせます。

上框(けやき/紀伊半島産)

上框(けやき/紀伊半島産)

「欅(ケヤキ)」は木目が美しく、耐朽性や弾力性があることから、旅館などの建物でもよく使われています。あたたかみのある空間で、毎日の「ただいま」が楽しみになる玄関をお楽しみください。

外部軒天(道南杉/北海道産)

外部軒天(道南杉/北海道産)

道南杉は弾力性に富み、粘りもあり、暖かな性質は断熱効果、芳香にはリラックス効果もあり北海道の寒い冬を快適に過ごすには最適な素材です。日本の美のひとつである、凛とした日本の空気感を堪能してください。

フロア・天井板(ナラ/北海道産)

フロア・天井板(ナラ/北海道産)

『ジャパニーズオーク』として世界的に評価が高い素材です。年輪の目が詰まってエレガント。木肌が白く、きめ細く美しい。 楢(ナラ)の白色に輝いて見える健全な良材は、非常に少なく貴重品といえます。

大浴場の笠木(ヒノキ/国産)

大浴場の笠木(ヒバ/青森県)

お風呂好きな日本人に長年愛され続けている「ヒノキ風呂」。和の温かみがあふれる外観はもちろん、ヒノキならではの芳しい香りは、バスタイムを至福のひとときに感じさせてくれます。

床石(御影石/岐阜県)

床石(御影石/岐阜県)

いわゆる花崗岩のことですが、色が特徴で模様もきれいなので、昔から日本建築や墓石として使われてきました。非常に硬耐久性が良いため、床材として内装・外装ともに人気の石です。

ウッドデッキ(屋久島地杉/屋久島産)

ウッドデッキ(屋久島地杉/屋久島産)

鹿児島県・屋久島はその昔、豊臣秀吉が京都方広寺の大仏殿建立にも使用したといわれる良材の産地。更には、木の屋根である平木を年貢として納めていた歴史があります。「高い油分」「独自の含有成分バランス」に起因する「高い耐久性」「高い耐候性」「強度」が特徴です。

壺(備前焼/岡山県)

壺(備前焼/岡山県)

備前焼は、「日本六古窯」の中で最も古い焼き物。備前市の伊部地区が代表的な産地で、釉薬を使わず、絵付けもせずに高温で焼くのが特徴です。一つとして同じ色、同じ模様にはならない、手作りの味わい深さが魅力で、使えば使うほどに味わいが増していきます。

家具類(オリジナル/北海道・旭川)

furniture01 furniture02 furniture06 furniture07 furniture08 furniture09 furniture10 furniture11 furniture12 furniture13 furniture14 furniture15 furniture16

ニセコライゼハウスの家具・洗面・キッチン・ベッド・机・ソファー等などは、日本五大家具産地である北海道・旭川のオリジナル製品です。北海道の豊富な森林資源を生かし、このニセコライゼハウスのコンセプトに合わせて設計・製造致しました。良質な木材を生かした家具で、シンプルかつ 機能性を重視したデザインの家具です。

日本と出会う、ニセコを体感する。
Encounter Japan, Experience Niseko.

ニセコライゼハウスでの滞在中、
日本のおもてなしの心が、
日本の快適な住環境が、
日本建築の佇まいや趣が、
日本の伝統的なライフスタイルが、
日本の文化が、
皆さまを包み込むでしょう。

Japanese spirits of hospitality,
Japanese comfortable living enviroment,
Japanese appearance & atmosphere,
Japanese traditional lifestyle,
Japanese culture, and
Japanese luxury time
will be our embrace to you.

NISEKO REISE HOUSEの予約はこちら

Footer

  • ご予約/ 090-9882-0467(担当:Takemura迄)
  • メール/  reserve@reisehouse-niseko.com
  • 〒044-0080 北海道虻田郡倶知安町ニセコひらふ1条2丁目3番29号

Sitemap

  • 客室
  • 館内設備
  • こだわり
  • Service
  • Blog
  • Access
  • お問合せ
  • 予約する
  • 宿泊約款・利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法
  • 運営会社

Language

  • 日本語
  • English
  • 中文 (中国)

Access

© 2025 · ニセコ ライゼハウス (NISEKO REISE HOUSE) | 日本の歴史・伝統を引き継いだ宿